ぶんころびんブログ

KARTと山の記録や、日々思った事を書き綴ります。
<< 第672話 地元40kmコース | main | 第674話 地元50kmコース 逆回り >>
第673話 地元50kmコース

JUGEMテーマ:スポーツ



(この安さ!)

あと本番までに本格的なトレーニング機会は3回しかない(最後は軽く流すので)というのに、10/7(土)〜10/9(月・体育の日)の3連休にトレーニング出来ませんでした。(T_T)
初日と3日目は用事が入っていたので、2日目の10/8(日)は50kmコースを歩く予定していたのです。
しかし、金曜日から風邪を引いてしまい、10/7(土)は辛かったのですが何とか用事をこなしたら更に悪化してしまい、10/7(土)は夕方から寝れば翌朝には大分良くなっているのではないかと期待して早目に寝たのですが、翌10/8(日)に起きてみたらまだ全然回復していませんでした。
かなり焦りましたが、こんな状態では50kmどころか5kmも無理と観念して一日中寝ていました。
お陰で翌10/9(月)は何とか用事をこなせるぐらいまでに回復し、翌火曜日からの会社もまだ完全では無かったのですが、9割り方治っていたので何とか大丈夫でした。

そして、10/14(土)にやっと50kmコースを歩けました。
残念ながら10/14からずっと雨予報だったので、気持ち的にはカッパを着て歩くのは嫌なのですが、もうそんな悠長な事は言ってられないので、嫌々でも歩く事にしました。

08:10 スタート双葉中前7-11

小雨降りしきる中50km先へ向かって歩き出しました。
カッパを着ていると頑張り過ぎると汗をかいて蒸れるので5.5km/hぐらいの感じで歩きました。
50分ほど歩いていたら雨が止んだのです。
これは大ラッキーと思い、以後降らないことを祈りました。

(光風台を振り返って見る)


(ホウキギの紅葉。この実が畑のキャビア「とんぶり」)


(セイダカアワダチソウ)



09:08 上総牛久パチンコ店(5.6km地点)

ここで上下のカッパを脱ぎました。
とても清々しくなり、軽快に歩きました。
恐らく6km/hのマイペースだったと思います。

(チーバくんのガード)

国道297号線(房総横断道路)の原田交差点を過ぎて、右手の山中に諏訪神社がある辺りから急に降って来たのです。
直ぐ止まないかと期待して少しそのまま歩いたのですが、残念ながらその気配も無く、これ以上濡れる訳には行かないので、カッパを着る事にしました。
出来れば屋根のあるところでカッパを取り出して着たいと思ったのですが、全く無いので雨に降られながらカッパを着ました。
時計を見たら9:55でした。




いつもならこの先の内田小学校辺りで一休みするのですが、10分ほど早かったのですが、カッパを着るので10分近く掛かったのでそれを休息とし、以後笠森観音まで休まずに歩く事にしました。 

10:42 笠森観音(13.6km地点)

ここからの尾根区間は林の中なのでカッパは脱ぐつもりでした。
しかし、尾根の境内へ着いたらほとんど止んだのです。
カッパを脱いだらとても気持ち良くなりました。
高いカッパは通気性の高いゴアテックスなのですが、私のは一万円しない安物なのでほとんど通気性が無く、直ぐ蒸れるのです。





(境内に新しいお店ができていました)



尾根道は思ったほど泥濘んでおらず一安心でした。
尾根区間後半のアップダウンが厳しくなっても予想外にもあまり辛くならずにクリアしました。
ウエイトを背負っていない事もありますが、タイムはボロボロだったのですが2回のウエイトを背負っての富山三山の効果がまだ残っているようでした。








11:55 観湖台(17.4km地点)

ここの東屋は大分ボロ屋になってしまいましたが、いつ整備するんだろうか。
終点のユートピア笠森が2004年に閉鎖になったのでもうここのメンテに予算がつく事は無いのだろうか。





12:23 ユートピア笠森展望台(18.6km地点)

ここで昼食にしました。
晴れていれば見晴らしの良い3階で食べるのですが、3階も2階も雨で濡れていたので、2階の柱の影が風下の為か乾いていたのでそこへ座って食べました。
動かないと汗で濡れたシャツで一気に体温が奪われてブルっと来たので、新しい乾いたTシャツへ着替えました。

ここまでこの天気なので体力的には良かったようであまり辛くありませんでした。
カッパを着た時はあまりスピードを出せなかった事も幸いしたと思います。

(この虫は何?)


(3階床の下にスズメバチの巣が。でも壊されていました。)



   12:47 スタート

カッパを着て無い事もあり、下りは軽快でした。

(自然のアーチかと思った)







13:10 岩撫(いわなで)バス停(20.0km地点)

いつもは山を下るだけでも結構きつくてこのバス停で一休みしていたのです。
でも、今回は全く休む必要性を感じず、時間だけを記録して歩き続けました。




13:47 7-11長南小沢店(22.9km地点)

ここでは飲み物が切れたのでペットボトルを補充するだけで座って休む事はせず、直ぐ出発しました。
前回40kmコースを歩いた時に後半それまでの息苦しさが消えて、いくらでも歩き続けられるような気がしたのですが、今回もその状態が続いている事を確認できました。


14:22 茂原ツインサーキット(26.5km地点)

ここでも特に休む必要性は感じず、写真だけを撮って歩き続けました。
この状態は本番よりもいいのではないかと思いました。
もしかして、ピークの持って行きかたを間違えて早過ぎたのか? と思っても見ましたが、先週は風邪引いて歩けなかったのでそんな事は無いのです。



(今日はやっていたのか)

実は、風邪を引いた原因でもあるのですが、2,3週間前ほどから毎日10,000歩を目指して通勤時に新橋駅〜六本木一丁目駅の地下鉄区間の往復約5kmを歩いているのです。
たまに長距離を歩くのもいいのですが、短距離でも毎日継続的に歩く方が健康には良いのではないかと思ったのです。

風邪引いた時は確か少し寒かったので長袖の厚目の下着でした。
会社往復では頑張って歩くと汗かくし疲れるので、マイペースより少しゆっくり目に歩くのですが、その時は何故か一生懸命歩いてしまい、ぐっしょり汗をかいてしまったのです。
しかし、そのまま会社で仕事してたので、ずうっと体が冷たくて我慢していたのです。
これが悪かったようで、帰りの電車内ではブルっと来て咳が出て鼻も止まらなくなったのです。

それからは汗拭きタオルと着替えをカバンに入れて持って行くようにしていて、会社へ着いたらトイレで着替えています。
帰りは汗をかかない程度のスピードで歩くようにしています。

この短距離だけど毎日継続的に歩いていた事が、もしかしたら今回のピークを感じさせるほどの好調に繋がっているのではないかと思えて来たのです。
短距離もバカにできないですね。

但し、 茂原ツインサーキットの手前辺りから両足の踝が少し痛くなって来ました。
休息して踝を揉んだり叩いたりする必要性まではなかったのですが、これは長距離歩行不足だと思いました。














15:43 7-11上総長南店(34.1km地点)

結局、岩撫バス停から 7-11上総長南店までの14.1kmを実質休まずに歩いたのです。
自分でもビックリでした。
もちろん、日が刺さない事も大きな原因だったと思います。

ここでも店内には入らず、外で腰を下ろして水分補給したくらいで5分ぐらいで出発しました。

500mほど歩いたら雨が降り出したのです。
止む無くまたカッパを取り出して着ました。


16:34 7-11長柄立鳥店(38.5km地点)

ここでは立ち寄らずにそのまま歩き続けました。
やはり、今回は異常に好調です。

ここで一つ心配事に気付きました。
新巻の自販機から先の危険区間です。
明るくても歩道が無くブラインドカーブもある区間が暗くなったら、命に関わるのです。
なんとか少しでも明るい内に通過したかったのですが、既に雨雲で大分暗かったので、約1時間後に通過するとなるともう真っ暗になると思いました。
しかも、この雨だとドライバーの視界も悪化して更に危険が増すのです。

そこで、ザックの肩ベルトへ黄色い手ぬぐいを結んでぶら下げてヘッドライトに反射して少しでも気付き易くするしか無いと思いました。
いつも買おう買おうと思っていたLEDヘッドライトはまた買いそびれていました。

17:27 新巻の自販機(43.5km地点)

ベンチで一休みしましたが、先を急ぎたいので3分ぐらいで出発しました。
いよいよ危険区間になりました。
天国にいる自分の両親と女房の両親に安全を祈願しました。

先頭の車は大体気付いて少しハンドルをセンタ側へ切ってくれます。
しかし、2,3台続いて来る場合は2台目の車が先頭車の動きに気付いてくれると良いのですが、ほとんど気付かず私のスレスレを走って来るのです。
何回かは端の雑草の中に体半分退避せざるを得ない状況になりました。
ブラインドコーナーをスピードを出して来る車にも2度ほど轢かれそうになりましたが、なんとか無事にこの区間を抜ける事ができ、大いに安堵しました。

最後は松崎公園で仰向けになって一休みするのですが、その必要も感じずゴールまで歩きました。

(ゴールの光風台がやっと見えて来た)


(養老川の夜景)

18:42 ゴール双葉中前7-11(50.8km)

所要時間:10時間32分
平均速度:4.8km/h

尾根区間はどうしてもスピードが落ちますが、10時間32分なら良い方ではないかと思います。
50kmコースは前回が2017/7/31に12時間37分でした(第668話)ので、暑さの違いは大きいのですがそれでも2時間短縮できました。

(実際の距離は50.8km)

来週もう一度50kmを歩いて直前の週は軽く流すつもりです。

少し光が見えて来た、かな。
| ぶんころびん | | 00:44 | comments(2) | trackbacks(0) |
| ぶんころびん | 2017/10/29 11:53 AM |
50kmオーバー…お疲れ様でした。
定期的に調子を歩き通すのは凄いですね。
スリーデー晴れると良いですね。
| suiteki | 2017/10/29 10:59 AM |









トラックバック機能は終了しました。
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

+ PROFILE
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ RECOMMEND
+ アクセスカウンター
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS